
1. 《ふりそで》ってなに?
冬の間、もこもこのニットや厚手のアウターに隠れて油断しがちなのが「二の腕」。
袖を通すとき、ふと感じる“ムチッ”とした違和感…それ、**「ふりそで肉」**です!
▶︎ ふりそで肉の原因
姿勢の悪さ(猫背・巻き肩) 筋肉不足(使われない三頭筋) 冷えによる血流の悪化
2. 今から始める!二の腕引き締め習慣
▶︎ 毎日5分でOK!簡単エクササイズ3選
①壁腕立て伏せ(ウォールプッシュアップ)
→ 壁に手をついて腕立て、肘の伸縮で二の腕に刺激!
②バイバイ運動
→ 両手を横に伸ばして、小刻みにバイバイを30秒×3セット
③タオルストレッチ
→ タオルを両手で持って上下に引っ張るだけでも効く!
3. 生活習慣の見直しもカギ!
姿勢を正す → 二の腕が自然に引き締まりやすい 温める → 二の腕も冷えに弱い! タンパク質多めの食事 → 筋肉作りに◎
4. 夏に向けて…「脱・ふりそで宣言!」
一緒にピラティスで二の腕やせしやすい身体作りをしませんか👩🏻🦰
今年の夏こそ、自信をもって半袖を着こなそう♡